
CONTACT
燕三条こうば巡り2025〜ものづくり×未来共創を職人と一緒に考えよう!〜
燕三条こうば巡り2025〜ものづくり×未来共創を職人と一緒に考えよう!〜
— 燕三条インダストリアル・リトリート —
主催:燕三条こうばの窓口協力:病院マーケティングサミット JAPAN〈ワカモノ未来共創部〉
コンセプト
7つの工場を“ハシゴ”しながら職人技と最新設備を体感。仲間と協働で万博公式チタンチェアを完成させ、その場で “未来の現場づくり” を語り合う1泊2日の濃密プログラム。
齋藤和也メッセージ
「五感で感じる燕三条の“熱”を、未来への燃料にしよう。手を動かし、語り合い、つながる 48 時間。
ここで生まれる一脚は、きっとあなた自身の挑戦の象徴になるはずです。」
スケジュール
Day 1 – 2025/8/22(金)
時 間 | 内 容 | 備 考 |
---|---|---|
9:50 | 燕三条駅「燕三条工場の窓口」集合 | オリエンテーション/地域紹介ムービー鑑賞 |
10:50 | 熊倉シャーリング | レーザー切断 & 曲げ加工(チタンフレーム成形) |
12:10 | 中華亭 | 燕三条職人ランチの定番の定番燕三条背油ラーメン |
13:15 | NK溶接 | 溶接見学 |
15:10 | SPI | 研磨見学 |
16:30 | 長谷弘工業 | 杉板カット & CNC 加工 |
17:50 | 燕三条駅周辺 | ホテルチェックイン |
18:30 | 共創ポットラック Dinner in さんきらく | 地元食材×参加者シェアトーク |
Day 2 – 2025/8/23(土)
時 間 | 内 容 | 備 考 |
---|---|---|
9:00 | (有)ストカ組み立て・最終仕上げ WS | 高機能接着体験(チタン×杉板)研磨・オイルフィニッシュ・組立/修了証授与 |
10:30 | 燕三条のtoB工場 | 日本屈指の厨房機器製造 |
12:00 | ランチ | 職人監修ランチ〈職人定食〉 |
13:00 | SUWADA メタルアートギャラリー | 刃物・カトラリー直売所ツアー |
13:50 | 共創カンファレンス | 医療×ものづくり クロストーク 燕三条駅 |
15:45 | 燕三条駅・解散 | おみやげ/新幹線案内 |
募集要項
定員:先着 10 名(最少催行 6 名)参加費:38,000 円(税込)*1日目夕食/2日目昼食/体験材料費込み
申込 URL:準備中(6/15 公開予定)
申込締切:2025/7/21(月) 23:59
集合・解散:燕三条駅 現地集合/現地解散
交通:※往復新幹線は各自手配
持ち物:スマートフォン、動きやすい服装、着替え、洗面用具、バスタオル・ハンドタオル
推しポイント
注意事項
お問い合わせ
燕三条こうばの窓口(運営:株式会社ドッツアンドラインズ)Mail: info@factory-window.jp